FLANMY(佐々木希さんイメージモデル)
フランミーは、メープルシフォン・抹茶タルト・サクラロールの三色を使ったことがあります。中でもメープルシフォンは30枚入りを2回リピートしています。
フランミーの一番気に入っているポイントは、DIA14.5mmの大きめのサイズなのに、どのカラーも自然で、自然だけどしっかり黒目を大きく見せてくれるところです。最近はナチュラルな14.2mmのカラコンや、瞳の色だけを変えるサイズの小さいカラコンなどが流行っているので、14.5mmだけど自然に見えて、且つ瞳を大きく見せてくれるカラコンはとても貴重な気がします。自然とは言っても抹茶タルトはオリーブ系、サクラロールは淡いピンクベージュなので、裸眼っぽく見えるカラコンではないですが、主張が強すぎないのでとても使いやすいです。特に私が気に入っているカラーのメープルシフォンは、友人たちにも「それ裸眼?カラコン?」と言われたくらいで、14.5mmとは思えない自然さなのに、つけているのとつけていないのでは印象が大きく変わるのでとても好きです。裸眼と間違えられるくらいの自然さなのに14.5mmのカラコンはなかなかないと思います。メープルシフォンは、淡い明るめのブラウンに黒のフチがあるデザインですが、フチがかなり細いので派手になりすぎません。至近距離だとさすがにカラコンだと分かりますが、普通に向き合って話すくらいの距離であったり、カラコンに疎い人であればカラコンだと気づかれないと思います。
だいたいのワンデーのカラコンは10枚入りですが、フランミーは30枚入りがあるところもリピートしやすいポイントです。10枚入りを買ってみてとても良かったので、特に好きだった色のメープルシフォンの30枚入りを買ってストックしています。
パッケージの可愛さも個人的にとても好きなポイントです。私はカラコンがとても好きでいろいろなメーカーのカラコンを集めているので、並べていて可愛いカラコンはテンションが上がります。フランミーは他にもオレンジブラウニーやチョコタルトなど、甘いものが色の名前になっていて、パッケージもそれをイメージしたイラストが描かれていて、とてもおしゃれで可愛いです。フランミーをいくつか並べるととても可愛くて、どの色を使おうか毎日選ぶのが楽しくなります。